スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月06日

「ウィルパワー」のプレゼント

先日、ライムグリーンのポトスを、とても素敵な女性にいただきました。

素敵な女性とは、オフィス・メントアー山口みどり先生。
フラワーカウンセラー、メイクアップアーティスト、カラーセラピストなど、
数々の資格をお持ちで、幅広くご活躍中のお美しい方です。

4月に、みどり先生主催のパーティをお手伝いさせていただき、
ポトスは、その際にプレゼントしていただいたものの一つです。


ライムグリーンのポトスは「ココロを元気にする」という、
みどり先生おススメのお花。

新しく何かをスタートさせたい
新しい自分に生まれ変わりたい
スキルアップしたい


そんな時、未来に向け、
そっと後押ししてくれる「ウィルパワー」があるのだそうです。

4月にいただいてから、このポトスは勢いよく新芽を増やしています。
植物の成長は、人の心に元気や癒しを与えてくれますね。

色鮮やかで伸びやかなポトスに、みどり先生の笑顔を重ねながら、
日々、ウィルパワーを感じています!
  

Posted by こあら at 22:40Comments(2)出会い

2011年02月18日

かわいすぎるセンセイ

久しぶりのブログ更新になりました。

2月も中旬を迎え、少しずつ暖かくなってきましたね。
寒いのが苦手な「薩摩おごじょ」の私としては、ここ数日、ほっとしていますicon102

さて、先日、ご自宅にお招きいただいた「おうち英語」の先生、ikoさん。
彼女は、1歳半の男の子のお母さんでもあります。
ikoさんは“おうち英語コンサルタント”として、
ご自宅で、子どもさんを対象に英語を教えていらっしゃいます。

「たくさんの親子に“おうち英語”を知ってほしい」
「本当に大切なのは、0~3歳、この時期に気軽にレッスンを受けていただきたい」
と、ワンコインレッスンや、プチコースなども設けていらっしゃいます。

ご覧のとおり、とっても可愛らしい女性です。


でも、可愛いのは外見だけではないのです。

「会社勤めしていた頃にもらっていたたくさんのお給料より、
 たとえわずかでも、レッスンでいただくお金の方が、心から嬉しいんですicon97

「このお金は、私にとって宝物。
 純粋な子ども達に英語を教えて、いただいた本当にキレイなお金、
 使うことなんてできないの・・・」

と、たくさんの500円玉を封筒に入れて、大切に保管しているikoさん。


こんな先生に教えてもらえる子ども達って、幸せですよね♪

ちなみに、ikoさんのレッスンには、お母さん達も参加して
「おうち英語」の環境づくりのアドバイスをいただけるようですよ。

素敵なikoさんのブログはicon99こちらicon99です。  

Posted by こあら at 00:17Comments(3)出会い

2010年12月19日

女性ライター交流会☆

17日(金)、フォーレンシスさん主催による「女性ライター交流会」に参加しました。


この日集まったのは、
すでにライターとして仕事をしている女性、
ライターを目指している女性、
ライターに関心がある他分野のスキルを持つ女性など、16名。

画像は、今回、ゲストとして参加してくださった
子育て情報誌「SORA-IRO」を発行している(株)ライングラフィコのH氏が、
「ライターとしての心構え」について、
プチレクチャーをしてくださっているところです。

**************

フォーレンシスのまちかさんとは、今後もつながっていけそうなので、
ワクワクしていますicon97

参加者のみなさんも前向きで魅力的な方ばかり!
これからの展開が楽しみですicon14

**************

会場の大橋駅近くのイタリアンレストラン「クッチーナテシマ」さんも、
本当に素敵なお店でした。

あまりにも、おしゃべりに夢中になってしまい、お料理の数々、
撮影のチャンスを逃してしまいましたicon11

でも、またお邪魔するつもりですので、そのときはしっかりご報告します!

みなさんとの出会いに感謝しますicon102







  
タグ :ライター


Posted by こあら at 23:50Comments(0)出会い

2010年12月01日

キモノとコモノの【Little☆E】

西鉄久留米駅の近くの、キモノとコモノのお店【Little☆E】をご紹介します♪


店内には、アンティークの着物と帯が所狭しと並んでいます。
着物は1万円以内で買えるものがほとんど、帯も2000円~と、
とってもリーズナブルicon97


画像には映しきれないほど、小物もいっぱい。
作家さんの作品ありicon117オーナーさんの作品あり・・・icon118


オーナーの、えつこさん。
「私がちっちゃいから、リトルEなんですicon102」ですってface01


今回は、パールのシュシュを購入。
これは、えつこさんの作品だそうです。
娘がとっても気に入って、ピアノの発表会につけていきましたicon119

まだまだ、欲しくなるものがた~くさんありました。
お店の商品など、詳しくはコチラをご覧ください。

***********************

キモノとコモノ Little☆E

icon99住所:久留米市東町412 icon99電話:090-3071-3137
icon99open:11:00~18:00  icon99不定休:お休みはブログでご確認ください。

***********************

お店の壁のペンキ塗りから、オーナーさん自身でされたそうです。
ぜひ、一度、お立ち寄りくださいicon65

  
タグ :久留米着物


Posted by こあら at 06:26Comments(3)出会い

2010年05月18日

潤いのコンサート

先日、『ピアノトリオコンサート』に招かれ、お邪魔してきました。

「K's Bar Music Day vol.4」と、冠(かんむり)が付けられたこのコンサートは、
小郡にお住まいの、F様のご自宅で開かれたもの。

出演 「トリオ アコルデ」

ピアノ     野原 雅彦さん
ヴァイオリン 戸部田 眞佐子さん
チェロ     前畑 夕美さん

曲目 アッラ・ホーンパイプ (ヘンデル)
   シンコぺイテッド・クロック (アンダーソン)
   崖の上のポニョ (久石 譲)ほか


演奏中は、写真撮影を控えさせていただきましたが、素晴らしいアンサンブルを間近で聴くことができ、
本当に優雅なひとときを過ごさせていただきました。

今回は、こちらのピアノのお披露目も兼ねて・・・とのことで、野原さんと奥様、典子さんとの連弾も聴かせていただきました。

YAMAHAのマホガニーのグランドピアノは、F様が工場に足を運び、納得のいくよう特注されたそう。


その伸びやかで美しい音色は、木のぬくもり豊かな空間に響き渡り、
庭でそよぐ木々までもが、共にリズムを奏でているようでした。

コンサートの後は、お手製のスイーツをいただきながらのお茶会。
野原さんや訪れたお客様と、ゆっくりお話をさせていただきました。

それにしても、F様の素晴らしい企画力と実践力!

F様は、いつも私のブログを読んでくださり、コンサートにお誘いくださいました。
野原さんともmixiがご縁で、今回の企画が実現したとか。

「実は、野原さんにお会いするのは、今日が初めてなんですよicon65
そう話されるF様は、キラキラと輝いていらっしゃいました。

ご自宅でのコンサートは、今回が4回目。
もうすでに、次回の構想もお有りのようです。

「家」という生活の空間で、コンサートが楽しめるとは、なんて素敵なことなのでしょう♪
訪れたお客様も、リラックスしてクラシックを身近に楽しんでいらっしゃいました。

ストレスの多いこの時代、人がもっと人らしく豊かな気持ちを持てるとしたら、
こういう時間の楽しみ方を、生活に取り入れていくことかもしれませんね。

F様、素晴らしい音楽と、おいしい手作りのお菓子、
そして、みなさんと素敵なひとときを共有できたこと、
心からお礼を申し上げます。

本当にありがとうございましたicon102

~~~~~~~~~~~~~

野原雅彦さん プロフィール 

京都市立芸大ピアノ科卒
平成20年3月、福岡市立玄海中学校校長を定年退職
福岡合唱指揮者協会会員 混声合唱団つくしの風発足当時からの指揮者
夫妻でのピアノデュオや、ピアノトリオ『アコルデ』の演奏活動など  
タグ :小郡


Posted by こあら at 14:41Comments(8)出会い

2010年01月11日

回想~太宰府天満宮にて~

昨日は、家族揃って太宰府天満宮へ。
初詣は、鹿児島でしてきたのですが、今年、高校受験を迎える姪の合格祈願を兼ねて。

時期が時期だけに、さすがに参拝客は多かった・・・

長い列に並んでいて、目についたのは、受験生らしき若者達、
そしてその保護者達。

そういえば、私の弟も、大学受験前に、母と二人で、
鹿児島からわざわざ天満宮を訪れたのでした。


もう随分前のことなので、記憶が曖昧ですが、
太宰府から帰った母が、
「天満宮でとても親切な老夫婦に会った」
と、話してくれました。

鹿児島から合格祈願に来たことを話したこと、
ご夫婦に道案内をしていただいたこと、
一緒に「梅ケ枝餅」を食べたこと・・・
そんな話を聞いたような気がします。

道真公が巡り合わせてくださったご縁だったのでしょうか?
おかげさまで、弟は無事、希望校に合格しました。

その後、何年にも渡って、母とそのご夫婦の文通は続きました。

「一度うちにも遊びにいらっしゃい」
手紙にそう書いてくださったことが、とても嬉しかったと、
母は言っていました。

今もお元気でいらっしゃるのか・・・

今度帰省したら、母にご夫婦からの手紙を見せてもらおう。

参拝後、焼き立ての梅ケ枝餅を味わいながら、そう思った私でした。  

Posted by こあら at 02:56Comments(4)出会い

2010年01月07日

お元気!曻地(ショウチ)三郎先生

1月5日放送のTBS「はなまるマーケット」に、
福岡市の教育学者、ショウチ三郎先生が、ご出演なさっていました。
(ショウの字が環境依存文字なので、カタカナ表記で失礼します。)

103歳にして、現役バリバリ!!
英語をはじめ、数ヶ国語を話され、
今なお海外での講演活動を行っていらっしゃるというショウチ先生。

実は、3年半前、シーホークで「全国国公立幼稚園PTA全国大会」が開かれたとき、
私は司会を担当させていただき、ショウチ先生の講演をじっくり伺っていました。

あの時、先生はちょうど100歳でいらっしゃいましたが、
103歳になられた現在も、ますますお元気で、大変喜ばしく思いました。

あの日のステージでご披露された、棒を使った体操や、黒田節の踊りも、
再び「はなまる」で拝見することができました。

外国語で書くという日記も、棒体操や冷水摩擦も、もう何十年も続けていらっしゃるそう。

何よりも、先生の笑顔が毎日をイキイキと過ごしていらっしゃる証ですね。

先生のご家族にも頭が下がる思いです。

ショウチ先生、これからもどうぞお元気でご活躍なさってください!!

 ※ショウチ先生のブログはこちらですicon76 http://blogs.yahoo.co.jp/shiinomi100

  

Posted by こあら at 14:55Comments(2)出会い

2009年06月14日

「チャレンジする女性たち」

当たっちゃいましたicon97
                













(株)アヴァンティさん出版の「チャレンジする女性たち」

先日、車を運転中、ラジオを聴いていたら、LoveFMの番組でこの本のプレゼント紹介が!

実は、買いたいicon102買わなきゃicon59と思っていた本だったので、ラジオのボリュームをぐ~んと上げて・・・
思わず車を停めて、その場で携帯から応募したのです。

今朝、自宅に届いたばかりのこの本。

サラサラとめくると、現在ご活躍中の女性が73人も紹介されています。

憧れの女性、お仕事でお世話になった女性、
随分前から存じていた懐かしいお顔にも再会(?)し、
ただただ感動するばかり!

本当にみなさん、輝いていらっしゃいますicon97

この本が当選し、私の元に届いたのは、きっと神様が
「頑張れよ~icon108
と、おっしゃっている証拠でしょう!!

はい icon59 私もガンバリマッスル~icon16icon16icon16

LoveFMさん、どうもありがとうございましたicon06
  

Posted by こあら at 11:24Comments(6)出会い

2009年05月28日

ヘタでいい ヘタがいい

「絵手紙には上手も下手もないんです。 
 送る相手の方のことを一生懸命思って描くだけでいいんです。
 ヘタでいい! ヘタがいい!」


そうおっしゃるのは、小郡の絵手紙サークル【たんぽぽの会】の
代表 石賀万里子さん。

先日開催された「小郡史跡絵手紙展」でのことです。

この展示会は、小郡の史跡を絵手紙にしたもので、
会員のみなさんから、代表の石賀さんのものとに、実際に届いたものを展示したそう。

史跡別の展示になっていて、まるで絵手紙で史跡めぐりをしているような感覚になりました。
初心者からベテランの方のものまで、約600点の絵手紙は、それぞれに個性あふれるものでした。





















作品の一部を動画でご紹介していますので、よろしければご覧ください。
http://mickey-web.net/watch/?vid=1495

また石賀さんは、こうもおっしゃいました。
「絵手紙の指導では、批評するなんてことは絶対しないんですよ。
 ひたすら、いいところを探して、褒めてあげる。
 『この色がいいわね』とか、『この文章、とっても素敵』とか・・・

 その方の個性を、ただ引き出してあげること、それが大切なんです。」


なるほど~。
これは、子育てにも言えることですね。


【たんぽぽの会】の会員は、60代~80代の方が多いそう。
私も、なんだか元気をもらって帰って来ましたicon12

★たんぽぽの会 代表 石賀万里子さん
 連絡先 TEL:0942-75-7433  

Posted by こあら at 08:44Comments(9)出会い

2008年09月04日

◆太宰府の「さいふごま」

これは全て「こま」です。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、太宰府の「さいふごま」という
直径3.5cmの小さな「こま」です。

昔から、太宰府に参ることを「さいふまいり」ということから、
「さいふごま」の名がついたそう。

ひとつひとつの絵がキレイでしょう。

この小さな「こま」ただの飾りものではありません。icon67







机の上や地面で回したり、手の上で回すこともできるのです。
芸術的であり、しかも遊ぶことまで出来るなんて、素晴らしいですよね。

私がなぜ、「さいふごま」と出会ったかというと、
太宰府で「こま」を使って、アンビシャス運動に力を入れていらっしゃる方を取材したからなのですが、
その話はまたあらためて・・・








そして、これは外国人向けに準備されたセットです。
「さいふごま」は、八女で作られ、太宰府の風景などを描いたもの。

日本の、いえ福岡の文化を伝える、素敵なお土産になることでしょうね。
  

Posted by こあら at 01:53Comments(7)出会い

2008年09月02日

◆久留米の熱い女性たち

今日は久留米で熱い熱い女性たちとご一緒させていただきました。

福岡SOHOサポートセンターの田中由紀さんによる、
ブログやネットショップに関する基本講座です。



受講者は、久留米のSOHOグループ「DA-Works」のみなさん、
久留米の起業セミナー卒業者ネットワーク「キャッキャ・ラーレ」のみなさんなど、約20名。
男性も2名いらっしゃいましたが、おもに30代~40代の女性でした。
私も受講者の一人として参加しました。

久留米といえば、すでにSOHOスタイルで働く皆さんが活躍し、
このよかよかブログでもいろんな情報を発信していらっしゃいます。

今日の受講者の皆さんもすでに仕事を始めていらっしゃったり、
これから何かを!という思いを抱いていらっしゃったり・・・

今まで家のことに追われていたけれど、これから自分の好きな仕事をしたい!
子育て中でも、自分の趣味や得意分野を生かして何かしたい!

そんな思いが会場いっぱいにあふれていました。

久留米をはじめとする筑後地域、
これからますます“元気なまち”になっていく予感がします♪

『SOHO』…Small Office Home Office…自宅や小さな事務所を拠点に働く就業形態。

このスタイルが広く認知され、女性が社会で力を発揮できる場が、どんどん増えますようにicon77

よし!私もガンバロ~icon22  

Posted by こあら at 15:04Comments(5)出会い

2008年06月09日

◆元気!小郡女性パワー☆

私が住む小郡市は、人口わずか6万人弱。
筑後地域の北部に位置するのどかな田園都市です。

しかし!この小郡市には元気な女性達がいっぱい!!

先日、我が「筑後川メールマガジン」スタッフと、「クローバーポート」のスタッフ、
そして、某新聞社の記事を書いていらっしゃるフリーライターの女性、計8名でランチ会を催しました。


実は、このメンバー「ちっごねっと」という筑後地域のSNSのメンバーでもあるんです。
最近、盛り上がっていて、小郡地域に住む私達は“小郡シスターズ”と称して賑やかに騒いでおります。

この日は、小郡市のカフェ「NICO」のマクロビランチ&ケーキを食べながら、なんとも楽しいランチ会になりました。

さて、「クローバーポート」は、パソコンサポート、及び女性活動支援等を行っているグループ。

女性4人のグループなのですが、特にリーダーのanegoさんとは気が合い、とてもお世話になっています。

「クローバーポート」では、たとえば資格をとったばかりの人に少人数での講座をセッティングし、講師としてデビューする場を提供していらっしゃいます。

近々、カラーセラピーの講座も開催されます。
詳しくは、こちらをご覧ください。


「クローバーポート」主催の講座を開催する場所のひとつ・・・
最近、小郡にオープンしたばかりのカフェ「cozy room」 (住所:小郡市平方28)です。
                    
こちらのオーナーさんも若くて素敵な女性です♪ 
こちらは、ハチミツを使ったお料理やデザートが主流!
オーナーさん手作りのシフォンケーキは絶品でした。


先日は、あのキララさんも「cozy room」にいらして
特別に「きれいマスタープチ講座」を開催してくださったんですよ。




また、かつて宿場町だった松崎地区には、西郷隆盛や伊能忠敬も宿泊した「鶴小屋」も現存し、文化財として保存しようと頑張っていらっしゃる方々もいます。若いイラストレーターの女性も頑張っています!




ほらね、小郡は今、アツイのです!!

どうぞ、これからの小郡にご注目ください。

そのうち、小郡女性パワーが炸裂しますからicon57  

Posted by こあら at 00:43Comments(6)出会い

2008年05月16日

◆じんじぶちょーさんとご対面♪

本日は、この「よかよかブログ」がご縁となり、じんじぶちょーさんとの対面が実現しました。

日頃より、じんじぶちょーさんのブログで、熱いicon57お仕事ぶりや、
ほのぼのとしたご家族の様子icon25を拝見していました。
心にじーんとくるコメントが多く、すっかり私の「お気に入りブログ」icon22となっています。

本日は、私がじんじぶちょーさんの会社に出むきました。
私自身、どのようなイメージで捉えられているのか、不安を抱えつつ・・・

じんじぶちょーさんについては、あまりの素晴らしいコメントぶりに、
「もしかしたら、西郷さんみたいなお方では・・・?」なんて思っていたのですが・・・
いえ、いえ、とんでもないことでした。

まるで、月9のドラマにでも出てきそうな、(もちろん主役ですよicon100スリムでさわやかな熱血漢icon97
とっても素敵な方でしたicon99

ベンチャー企業の人事部長として、ご活躍されているだけあって、
お仕事に対して勢いのある姿勢を感じ取りました。

じんじぶちょーさんは、宮崎のご出身、私は鹿児島ということで、親近感もあり、
またお仕事に対する考え方も共感できる部分が多くて
30分程度でしたが、感動的な時間を過ごさせていただきました。

このような出会いに恵まれ、あらためてブログの力(ちから)はスゴい!!と感じています。
また、「よかよか」でブログを書いていてよかったicon102と、強ーく思いました。

じんじぶちょーさん、今日はありがとうございましたm(__)m
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
  

Posted by こあら at 21:54Comments(11)出会い

2008年02月07日

◆頑固おやじ登場!

このお方・・・今をときめく「博多んぽん酢」吉野の父ちゃんです。

昨年12月22日に日本テレビで「博多んぽん酢」が紹介されてからというもの、注文が殺到し、いまやぽん酢は3ヶ月待ち!

それもそのはず、相も変わらず、母ちゃんとお手伝いの方とで、コツコツと1本ずつ手作りされている。
一昨日の段階で、「やっと、12月23日に来た注文分が終わりそう♪」とのこと。

「一日に作れる量は限られてるんだから、それでいい」
「美味しいと思った人だけが買ってくだされば、それでいい」
この父ちゃん、聞けば聞くほど信念のかたまり。

思わず私の口から出たひとこと。
「あの~、頑固おやじって呼んでいいですか?」

すると、「ええよ」と頑固おやじがニヤリ。。。そこへ、突然の来客が・・・

「博多んぽん酢の美味しさに感激して・・・」とお昼休みに郵便局の方が、訪ねていらっしゃったのです。

「大分では、お鍋の時、醤油に大根おろしを入れて、カボスを絞って食べるんですが、博多んぽん酢はカボスを超えました!

この言葉には、父ちゃんも、たまたま居合わせた私も感動しました。
(私はもちろん、カボスも大好きicon102ですよicon105

今回は、お礼かたがた「トマトドレッシング」を求めにいらしたのでした。

←この「トマトドレッシング」も美味しいんですよ♪
ゆでたお野菜にかけるだけで、たちまちレストランのサラダに変身!

もちろん、父ちゃんと母ちゃんの手作りです。


←そして、こちらが3ヶ月待ちの「博多んぽん酢」

母ちゃんが「おいしくな~れ♪」といいながら、大根をおろしたり、生姜を絞ったりしています。

ご注文されている方、もうしばらくお待ちくださいね。
愛情をたっぷり詰めてお届けしますから~

ねっ、頑固おやじicon100  

Posted by こあら at 00:34Comments(6)出会い

2008年01月25日

◆黒もみじ 仕掛け人★

広島の銘菓といえば、もみじ饅頭・・・

いえ、いえ、いまや「黒もみじ」ですよicon67

黒もみじは、なんと竹炭入りのもみじ饅頭。

今年の元旦に、もみじ饅頭の老舗「やまだ屋」さんから新発売された黒いもみじ饅頭です。


そして、その仕掛け人が牛来千鶴(ごらいちづる)さん。
写真の中央の女性ですicon97

広島SOHO’クラブの代表であり、有限会社SOHO総研の代表&SOHOコーディネーターとして大活躍していらっしゃる牛来さん。

SOHOに企業をコーディネートするという事業を手がけ、平成16年には「第2回ひろしまベンチャー大賞」を受賞されています。

今日は、SOHO筑後川代表の深川智恵美さんと、牛来さんのもとへ。

この世にないものはつくればいいと、7年前にSOHOのための共同オフィスを作り、広島のSOHOワーカーを支援している牛来さん。

評判通り、驚くほどパワフルな女性・・・目標に対する迷いがなく、
無駄な動きもない、白黒はっきりした印象を受けました。

私達のどんな質問にも、ストレートに答えてくださるお姿には、脱帽するほどの潔さを感じました。

女性には憧れられ、男性には信頼される人。。。

そして、私が何よりスゴイ!!と感じたコト。

お昼に、お好み焼き&鉄板焼きをご馳走になったのですが、牛来さん、あんなに沢山話しながら、大きくて分厚~いお好み焼きを手際良く、しかも品良く切り分け、パクパクといつの間にか完食icon28されていたのです。

私など、ただ話を聞いていただけなのに、鉄板の上のお好み焼きが「早く食べて~」とぼやいてる。。。
は、早いっface12
一人ココロの中で、「やっぱり、デキる女性は、食べ方にも無駄がないんだわ」と感じ入ったのでありましたface11

それにしても、本場のお好み焼き、おいしかった~face02
ボリュームも満点!夜、帰宅してからもお腹いっぱいで、夕食も入らないほどでした。

素晴らしいお話を聞いて、ココロもいっぱいだったからかなぁ。。。  



Posted by こあら at 23:56Comments(9)出会い

2007年07月06日

◆強烈な出会い

今日は、佐賀市の「オフィス・アイシス」さんにお邪魔しました。

写真の左はいつもお世話になっているみはぽんたさんicon102

そして、右に写ってらっしゃるのが「オフィス・アイシス」の
オーナー、瀬津 由紀子さんです。

瀬津さんは台湾茶の輸入・販売をなさっています。


「台湾茶」と聞いて、皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか?

台湾茶について、全く無知だった私ですが、
今日 瀬津さんの怒涛のレクチャーicon57を受け、
数種類の台湾茶を、おいし~くicon97頂いてきました。

一口に「台湾茶」といっても、産地や、茶師さんによって
種類もいろいろ、香りや味もそれぞれの個性があるようです。


なかには、こんなサプライズなお茶もあるんですよicon67

睡蓮のお花を乾燥させ、水出しした
とってもさわやかで、香りの素敵なお茶でした。

しかし、お茶以上に、瀬津さんのキャラクターにサプライズicon67

とってもパワフルで、私のような凡人とは違う「別世界の引き出し」をたっくさん持ってらっしゃる方なのです。

「みなさん、数種類のお茶を飲むと酔った感じになるのよね」とおっしゃっていましたが
わたくし、今日は瀬津さんのお話に酔った気がいたします。  

Posted by こあら at 19:16Comments(8)出会い

2007年06月18日

◆たたみみサン語録

本日は、みはぽんたサン主催の"パワーランチ"へ!

会場は久留米のレストラン「アルティーノ」


前回に続き、私は2度目の参加でした。


今回、ご一緒できたのは素敵な17名の女性の方々。


たまたまお隣に座られたのが、
yoka-yokaのブログでもおなじみのtatamimiさん。

以前からお話を伺いたいと思っていたので、
とってもラッキーでした。

さて、tatamimiさんの口からは、まず私のようなSOHOに対する厳しいご指摘が・・・

主に家庭を拠点として活動する「SOHOが陥りがちな甘さ責任感の曖昧さ
企業が感じる「SOHOへ仕事を発注するリスクの大きさ

・・・今の私には「SOHOやってます」と胸を張って言えるだけの厳しさが足りない。
身の引き締まる思いでした。


特に、私のようにまだ手のかかる子供がいる状況では、考え直さなければならない課題がいっぱい。

家庭を大事にしたくて、子供と向き合う時間がほしくて、選んだSOHOの道なのに・・・

tatamimiさんご自身が経験された、苦労話や育児談話も、惜しむことなく話して下さいました。

現在、営業プロデューサーとして、活躍なさっているtatamimiさん

ここに至るまでは、やはり並大抵ではない努力と気力があったことを、ひしひしと感じました。



仕事はしたい!

でも、子供とも向き合いたい!!

そんな私の気持ちを見越してか、こう言われた一言。

「子供はね『自分の為に仕事を辞めた』って言われるのが一番の汚点なの」

そして、さらに一言
「『母は私の誇りです』って、そう言わせたら勝ちよ!」

tatamimiさんの言葉から「がんばれ!がんばれ!」という愛情が伝わってくる。

なんだか、涙がボロボロ。

tatamimiさん、家庭と仕事のバランスを模索しながら、頑張ってみますね。

私の前に座られた「しのび家」の、りえママさんもパワフルな方でした。


今日、出会えた皆さん、元気をたくさんありがとうございました。

そして、主催の、みはぽんたさん、素敵な会をありがとうございました。  



Posted by こあら at 23:51Comments(12)出会い