2010年10月13日

「読み聞かせ」と谷川俊太郎さん

「読み聞かせ」と谷川俊太郎さん私が敬愛する詩人、谷川俊太郎さん。

左の写真は、以前、谷川さんとお会いし、【みみをすます】にサインをしていただいた時のものです。

少しだけお話もして、握手までしていただいた日の、思い出の一枚です。

※ワタシ、緊張して、肩に力が入っています(笑)

それまでも、谷川さんの詩はたくさん読んでおり、
自分なりに“谷川ワールド”を描いていたのですが、
昨年、谷川さんご自身の朗読を実際に聞いてから、
その世界に、新たな印象を持つようになりました。

そして、ここしばらく小学校の読み聞かせで読んでいるのが、
谷川俊太郎作 和田誠画 の【あな】です。

谷川 俊太郎
福音館書店
発売日:1983-03-05


日曜日、ひまを持て余した少年が、庭にあなを掘っていく話で、
深く深く掘ったあなから、ゆっくりと空をながめ、
最後は、せっかく掘ったあなを埋めてしまう、

といったストーリーです。

以前は、会話の部分など、感情たっぷりに読んでいましたが、
今回は、淡々と読み進めています。

きっと、谷川さんなら、こんな風に読むんだろうなぁと思いながら。

子ども達(小3や小4)の反応は、「え~っ」と声を出したり、
「まぁね」と、絵本の主人公のセリフを先取りしたりと、
どのクラスの児童も、絵本の世界へスーッと入ってくれました。


時間の変化や景色の変化、そして土の匂いなどを伝えたくて、
途中、子ども達に言葉を投げかけました。


読み聞かせでは、読み手が主観を入れたり、
書いてあること以外の話をしたりするのは、よくないとする説もありますが、

時によっては、読み手が少し言葉を加えることで、
作品の読みを深める手助けとなるので、いいのでは?と思っています。
特に、集団への読み聞かせの場合は・・・

また、谷川さんご自身の朗読が聴きたくなってきました。

秋の夜長、どの詩集を読んでから寝ましょうか・・・


タグ :読み聞かせ

同じカテゴリー(読み聞かせ)の記事画像
工藤直子さんの朗読
◆読み聞かせの力
同じカテゴリー(読み聞かせ)の記事
 「うみへいくピン・ポン・バス」 (2011-07-13 00:48)
 あのときすきになったよ (2011-05-18 01:08)
 教室は まちがうところだ (2011-05-18 00:44)
 おすしのせかいりょこう (2010-07-01 15:23)
 工藤直子さんの朗読 (2010-05-15 10:00)
 ◆読み聞かせの力 (2008-06-11 11:11)

Posted by こあら at 00:26│Comments(0)読み聞かせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。