スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月22日

「いい夫婦の日」に

「みんなで仲良く過ごしなさい」
7年前に亡くなった、主人の父の遺言でした。

「みんなで仲良くやっていくのが一番」
3年前、父に先立たれた実家の母の口癖です。

『いい夫婦の日』に、そんな親の言葉をしみじみと思いだしています。


家族仲良く、おいしいものを食べられる今日に感謝icon59  

Posted by こあら at 23:33Comments(0)ライフ

2010年11月11日

ホントは大好き、針仕事!

「サッカーのストッキングをつくろって」


アマチュアリーグでサッカーをしている主人から、
今までも頻繁に言われていたのですが、

「貧乏ったらしいから、新しいのを買って」
今までは、そう言っていました。


ところが、今年の夏休み、息子の靴下を主人の母が繕ってくれ、
息子が今もその靴下を喜んで履いているのを見て、
私も、気持ちが動きました。


私も義母を見習って、不要になったストッキングをあてて、
主人のものをつくろってみました。


なかなか、いい感じかもicon59

遠目に見てるからでしょうかface11  

Posted by こあら at 18:32Comments(2)ライフ

2010年11月09日

嬉しいプレゼント♪

仕事でお世話になっている方に、少し早目のX'masプレンゼントをいただきました。

偶然ですが、その女性は私の母と同じ名前で、年齢もほぼ同じ。

不思議なご縁です。

さて、プレゼントの中身は、とても可愛らしいピンクのショールでした。

素敵でしょうicon97

丸いモチーフの素材はカシミアで、とっても柔らかくてあたたかく、しかも軽いのです。

画像ではわかりにくいのですが、もうひとつのモチーフはリボンで編まれたお花。

手作りなので、ひとつひとつが違う色合いになっています。

2種類のモチーフを編み合わせて、作り上げた、まさに“職人技”のショールです。

と~っても嬉しかったです♪

C様、ありがとうございました。

大事に大事に使わせていただきますね。  

Posted by こあら at 23:59Comments(2)ライフ

2010年11月08日

完成!冬の座卓

今日、庭に出てみると・・・

みかんが、黄色く色づいているではありませんか♪

早速、収穫しました!!



じゃーん。

冬はやっぱり、こたつにみかんicon59

なかなか、甘くておいしいですよicon97  

Posted by こあら at 20:30Comments(2)ライフ

2010年11月07日

まるで自転車屋さん!

まるで自転車屋さんみたいな我が家の駐車場。

小3の娘のお友達が4人、遊びに来ました。


と~ってもにぎやかな午後のひとときでした。


筑後弁の女の子の会話、かわいかったicon102


双子の息子は、かなり肩身が狭かったようですけどね(笑)  


Posted by こあら at 23:59Comments(2)ライフ

2010年10月31日

すぐれモノ!永豊堂のブラシ

岩田屋の定番コレクションで、永豊堂のお化粧ブラシを購入しました。

パウダーブラシ、チークブラシ、アイシャドーブラシと、
「あぶらとりがみ」がセットになっていますicon99

このブラシ、以前から欲しかったのですが、なかなか手が出ませんでした。

今回は、定番コレクションのオリジナルセットが発売され、
とてもお得にお買い物できましたicon102


自宅で使ってみたところ、ふんわりと肌触りも優しく、
ファンデーションやチークが、薄く、きめ細やかに、肌になじみます。


右端の赤い柄のブラシは、リキッドファンデーションブラシ。
店員さんに勧められて買ったのですが、
リキッドファンデーションの伸びが良く、大変、使いやすいですよicon65

これから、お化粧タイムがワクワクになりそうですicon97  

Posted by こあら at 00:44Comments(0)ライフ

2010年10月24日

I’m Happy☆

朝、起きたら、枕元にこんなものが置いてありました♪


3人で選んでくれたというプレゼントに
添えられていた娘からの手紙

「長生き」って・・・icon10


息子からは、「お手伝い券」いろいろと、
10,000円が・・・なんと、14枚icon59

すごい~icon9714万円、もらいましたicon22


夜、娘がデザートを作ってくれました。

「足もみ券」を使って、息子から足をフミフミしてもらいました。

そして、もうひとつ、主人から言われたこと。

「誕生日には、自分から親に電話しなさい。
 『これまでありがとう』って」

言われた通り、鹿児島の母に電話しました。

ちゃんと言いましたよ。

『ありがとう。おかげさまで◎◎歳になりました』ってicon21

皆々さまに、心から感謝ですicon102  

Posted by こあら at 23:59Comments(4)ライフ

2010年10月23日

今年の1文字☆

今日、届いたハガキです。

毎年、私の誕生日が近づくと、必ず送ってくださる筆文字の1枚。

生命保険の担当者の方からのプレゼントです。

3年前も一度ブログに書いたのですが、
本当に嬉しいお心遣いです。

今年の1文字は「憩」

この1年は、この文字のように、心をどっしりと構えていきますかicon100  

Posted by こあら at 15:20Comments(3)ライフ

2010年10月21日

奄美、龍郷町の友人より

ついさきほど、奄美の龍郷町に住む友人から、携帯に電話がありました。

「留守電、聞いた。

 ありがとう。

 ものすごいことになってるけど、元気にしてるから。


 さっきやっと、電気が点いた」と。


昨日の豪雨で、奄美大島が大変な状況になっていることを知り、
龍郷町に嫁いだ友人に電話をしたのですが、留守電になっており、
ずっと心配していました。

彼女とは、もう5年も会っておらず、年賀状だけのやりとりとなっていました。


どうしてるだろう・・・?


そう思ったとき、

携帯電話の存在を思い出しました。

マスコミの取材陣も入っていけないような状況でも
携帯で連絡が取り合えるなんて・・・


あらためて、文明の利器に感謝!

そして、奄美大島の一日も早い復旧を、心から願っています。

奄美大島のみなさん、頑張ってください!!

  

Posted by こあら at 17:12Comments(0)ライフ

2010年10月18日

マリークワントのBag♪

昨今の雑誌の付録ブームには、のるまい!

そう思っていました。

折しも、昨夜はフジテレビの情報番組で、
女性誌の付録特集の“やらせ取材”について詫びていたし・・・


でも、


あまりにもバッグが可愛くて、ついに買ってしまいました。

MARY QUANTの付録付きムック本です!

これはもう、100%私好みのデザインicon97

A4の冊子がラクラク入る、大きなトートバッグです。

このバッグにバレエの服やシューズを入れて、レッスンに通います。

ちなみに、本誌とバッグで1400円ですicon102  

Posted by こあら at 16:24Comments(0)ライフ

2010年10月15日

秋の雲

本日は、来週司会を担当するセミナーの打ち合わせのため、
「治験ネットワーク福岡」の事務局へ。

事務局は九州大学病院内にあります。


構内には心地よい風が通り抜け、爽やかな秋の気配が漂っていました。

雲もすっかり、秋の雲。

あの猛暑が嘘のようです。

今年は野菜が高騰する一方で、マツタケがたくさん収穫できているとか。
例年の半値ほどで、市場に出回っているそうですね。

物事には必ず「表」と「裏」があるのだなぁと、
風に吹かれながら、ふと思ったりして・・・


「治験ネットワーク」の事務局の方々、素敵な方ばかりで、
いつものように、温かく迎えてくださいました。

今回のお仕事も、心を込めて務めます!  
タグ :仕事司会


Posted by こあら at 23:55Comments(4)ライフ

2010年10月14日

「印伝」の魅力

「印伝」の名刺入れと印鑑ケースを買いました。

「印伝」とは、甲州の伝統工芸品で、鹿の革に漆で柄付けしてあります。
江戸時代から作られているもので、今でも全て職人による手作りなのだそうです。


この輝きに手作りの「美」を感じます。

伝統的な柄は、30種類以上。
革の色との組み合わせで、様々な表情を見せる「印伝」
名刺入れは、紺地に「亀甲柄」のものを、セレクトしました。


印鑑ケースは、甲州らしい「ぶどう柄」にしてみました。

実は、友人に教わるまで「印伝」のことは知らなかったのですが、
友人のお母さんは、印伝のお財布を30年以上、使っているとか。
それなのに、ちっとも“くたびれない”のだそうです。
私は、この名刺入れを買ってから、印伝を持っている方に、二人お会いしました。

値段は、一般的な名刺入れや印鑑ケースとだいたい同じくらいでしたが、
職人さんが伝統的な手法で、ひとつずつ手作りされている姿を思うと、
とても価値のあるものだと感じます。

次は、母にプレゼントしようかと思っています。  

Posted by こあら at 16:42Comments(4)ライフ

2010年10月04日

素敵なデキゴト

それは、あるお店でのできごと。

姪の誕生日プレゼントにと、子ども達と一緒にマグカップを買いました。

「ラッピングは、セルフだと無料です。
 包装紙やリボンは、ご自由にお使いください。」

そう言われて、自分達でラッピングをすることに。

ラッピングコーナーで、娘や息子と、あーでもない、こーでもないと、
包装紙をくるくる回して、わいわいとはしゃいでいたところ、

「あの・・・お困りなら、お手伝いしましょうか?」

と、1人の女性が現れました。
若くて、スリムで、綺麗なヒトでした。

おそらく、私の目は点になっていたことでしょう。

「あ、もし、3人で楽しくされていたのなら、いいんですけど、
 私・・・仕事でラッピングをやっていたものですから、
 お手伝いできるのなら、と思いまして・・・」

女性は、そう申し出てくださいました。

本当は、私も出来る。(と、思う・・・)
でも、めちゃくちゃでも、子ども達と包んだという“手作り感”が出ればいい。

一瞬、私の頭にそんなことが浮かびました。

それでも、その女性の、さりげなく気遣ってくださる
素敵な申し出を受け入れたくなって、

「ぜひ、お願いします。」

そう答えていました。

「どんな風に包んだらいいですか?」

と聞かれ、どんな包み方ができるか尋ねたところ、
キャンディ風や、花束風などがあると言われました。

「実は、直接渡すのではなく、箱に入れて郵送するので、
 ヒラヒラがない方がいいかもしれません。」

私が申し訳なさそうに話すと、

「では、普通に包めばいいんですね。」

そう言って、商品と紙の大きさを比べ、包み始めました。
ゆっくりと、きっちりと折り目をつけながら・・・


その手元の美しいこと。

そして、ひとつひとつの動作が丁寧なこと。

その動きは、まるでスローモーションのように、今も私の脳裏に浮かんできます。


「どちらで、お仕事されていたんですか?」

「とっても、手がお綺麗ですね。
 紙を扱うお仕事って、手が荒れそうなのに・・・

 何か特別なケアをされているんですか?」

私は思わず、尋ねてしまいました。

彼女は、自分が勤めていたお店の名前を告げ、

「特別なケアなんて、していないんですよ。ただ、ハンドクリームを塗っているだけ・・・」

と、恥ずかしそうに、控えめに答えました。


胸元にラルフローレンのマークの入ったコットンの白いシャツ、
そして、ひざ上のベージュのキュロットに、黒いロングブーツ。

ロングの髪は、後ろでキュッとひとつにまとめていました。

シンプルなスタイルの中に、オシャレのセンスがきらきら光る女性。

丁寧な動きには、無駄がありませんでした。



「これでいいですか?」

そう言われるまで、すっかり見とれていた私。


何かお礼をした方がいいんだろうか?

そうも考えましたが、安っぽいお礼など、逆に彼女の好意を無駄にしてしまうに違いない。



「ありがとうございました。」

結局、頭を下げるのが、精一杯のお礼でした。


「いいえ、好きなんですよ、ラッピング」

そう言い残して、彼女は去っていきました。

素敵な、本当に素敵な笑みを残して・・・


「お母さん、あのお姉さん、とっても上手だね。」

「お母さんは、本当に素敵なヒトって、ああいう人だと思う。」

帰りの車中で、いつまでも、ふわふわとした余韻を味わっていた私たちでした。  


Posted by こあら at 01:20Comments(2)ライフ

2010年09月24日

頑張るママは「ラジオ体操」から!

今朝は、涼しくて気持ちのいい朝でしたね。

「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったものだと思います。


秋は、私の一番好きな季節。

自分が秋に生まれたからかもしれません。


今年の夏休み、子ども達と一緒にラジオ体操を始めて以来、
毎朝のように、ラジオ体操を続けるようになりました。

もちろん、今朝もicon22

朝、体を動かすことで、体も軽くなりますし
声も、よく出るようになるんですicon65


さぁ、今日は午後から司会の仕事です。

発声練習も終わりました!


みなさまに満足していただけるような仕事ができますようにicon59  
タグ :仕事司会


Posted by こあら at 11:02Comments(2)ライフ

2010年07月05日

ピアノとともに。

娘のために、鹿児島の実家から、ピアノを運んでもらいました。

これまでキーボードで練習させていましたが、
「古くても、やはりピアノの方がいいから。」という先生の勧めで、お引っ越しさせました。

ご覧の通り、降りたままの鍵盤もあって、
音もガタガタ。

もう○十年前のことですが・・・
このピアノ、ある日、学校から家に帰ると、
届いていました。

両親と ある約束をし、それが果たせたので、
買ってもらえたのです。

届いたのは、私の10歳の誕生日・・・まさにサプライズでした。

それまでは、長い間、おもちゃのピアノで練習をしていたので、
自宅にピカピカのピアノが置いてあるのを見て、
“夢”かと思うほど、嬉しかったことを覚えています。

大人になるまで、このピアノで、姉妹3人が練習をしました。

私達が結婚して、実家を離れても、
このピアノだけは、両親のもとに残りました。

お盆やお正月に実家に帰ると、姪達が代わるがわる、
いろんな曲を弾いて、にぎやかでした。

鍵盤の蓋には、亡き父の囲碁仲間が落とした、煙草の灰による傷が・・・


いろんな思い出とともに、我が家へやってきたピアノ。

今度は、娘といろんな音を奏でることでしょう。

すぐに、調律をお願いしなくては・・・  


Posted by こあら at 18:14Comments(5)ライフ

2010年06月10日

旬の色

昨晩、お隣りさんに、そら豆をいただきました。
「自分達で育てたから、色は悪いけど・・・」って。

とんでもないicon102採れたての無農薬野菜。
サイコーのぜいたく品です!


子供たちが、「わぁ~ 『そらまめくんのベッド』みたい!」と、
絵本を持ち出しました。

早速、塩ゆでして、ビールのおつまみに。


青果店で、梅を買いました。
少し前から、気になっていたのですが、梅干を漬けるのも、手間がかかるなぁ・・・
と、ためらっていました。

・・・が、「緑」が私を、呼び寄せたのです。

一晩、水に漬けて、今朝、梅酢を仕込みました。


「旬の色」って、惹かれます。
この時期は、ぐんぐん伸びる新芽や、野菜類の緑に。

「梅雨」とか「入梅」といった言葉も、よく考えれば、季節の色を感じさせるものですよね。

仕事で『食』に関わる文章を、ずっと書いていますが、
旬の食材のもつ役割や、おいしさを、年々ありがたく感じています。  

Posted by こあら at 09:43Comments(4)ライフ

2010年06月04日

祖国とは国語

先日読んで感銘を受けた本です。

数学者である、藤原正彦さんが書かれた「祖国とは国語」(新潮社)です。


国語はすべての知的活動の基礎であり、
論理的思考を育て、情緒を培う

というようなことが書かれています。

日本人は、外国人に比べて、自分の主張を論理だてて話すことが苦手なのだそうです。
英語を一生懸命勉強したとしても、それ以前に思考能力が育っていなくては・・・
そのためには、国語をしっかり学ばなくてはならないようです。

古来、日本人が大切にしてきた風流や情緒も、古典などの読書から学ぶものが多いと。

あらためて、国語教育の大切さを感じた一冊です。

+++++++++++++++++

本日配信の携帯メルマガ『ことばCafe☆』では、「人前で話す(2)」というテーマで、
プレゼンテーションやPTAの会合などで話すときの、ちょっとした心構えをお届けしています。

興味がお有りの方は、どうぞ、こちらをのぞいてみてくださいね。
登録はもちろん、無料ですicon102

  


Posted by こあら at 01:15Comments(4)ライフ

2010年06月01日

庭先にて

今朝、庭に出てみたら・・・

「もうちょっとで咲きそう・・・」
そう思っていたバラが開いていました。


鉢植えのミニバラも、可愛らしく、たくさんの花を咲かせています。


あじさいも、水無月の訪れを告げています。

花のある暮らしは、呼吸するのが楽しくなります。
季節とともに、生きている感じ・・・

しばらくは、あじさいの変化を楽しむことにしましょう♪

  

Posted by こあら at 16:20Comments(3)ライフ

2010年05月24日

馬毛のはぶらし

ここのところ、私が気に入って愛用している「はぶらし」があります。
それは、馬毛のはぶらし。

久留米市の自然食のお店「産直や 蔵肆(くらし)」で、購入しています。
1本、179円という、とても求めやすいお値段です。





















ナイロンのはぶらしは、2週間ほどで毛先が広がってしまうのですが、
このはぶらしは、毛先が外に開くということはなく、
私は、3ヶ月も使いました。

とても磨きやすく、使い心地がいいので、子ども達にも使わせています。
チビ太とチビ子のはぶらしも、長持ちしていますicon65




~~~~~~~~~~~~~~
産直や 蔵肆

福岡県久留米市国分町296-1  icon290942-21-3130
  
タグ :久留米


Posted by こあら at 16:34Comments(3)ライフ

2010年05月22日

春菊の花

実家から鉢でもらった春菊。

冬はその都度、葉をちぎり、お鍋に入れて味わいました。
お鍋の季節が終わり、そのままにしていたところ・・・
なんと、庭で花を咲かせました♪

やはり、菊と名がつくだけあって、菊の花に似ています。
花だけ見ると、マーガレットにも見えますね。




春菊の花、私は初めて見たのですが、
ヨーロッパでは、もっぱら鑑賞用なのだそうです。


野菜同士、相性がいいのでは?と思い、
同じく、庭の鉢で育てているパセリと一緒に、
飾ってみました。

花瓶として使っているのは、小ぶりの酒器です。

鼻を近寄せると、春菊とパセリの香りがしますicon114








~~~~~~~~icon65コンサートのご案内~~~~~~~~~~~~~

小郡在住の箏奏者、みやざき都さんが地元でコンサートを開催されます。
先日、F邸でお会いしたみやざきさん、相変わらずお美しく、素敵でした。

『LIBERTA WA!! live at Ogori』

icon995/24(月)19:00start (18:30open)
icon99料金:2,500円
icon99会場:Reve de bebe cafe salon(レーヴド・ベベ カフェサロン)
   小郡市横隈1571-1 tel.0942-75-2020
icon99出演:
  ヴァイオリン/後藤龍伸さん
  クラリネット/小田美代子さん
  コントラバス/時津りかさん
  筝/みやざき都さん

 演奏曲はチャルダッシュほかicon64
 お琴と、洋楽器のコラボレーション、素敵でしょうね。

レーヴド・ベベも、とっても素敵なカフェで、ケーキもおいしいですよicon154  
タグ :小郡


Posted by こあら at 07:00Comments(2)ライフ