2011年03月12日
被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
久しぶりのブログアップがこんな記事になってしまい、
本当に残念です。
今、ツイッターやTVでいろんな情報を得ていますが、
ものすごい状況になっていますね。
津波や火災の映像を見ると、涙が出てきそうです。
遠方にいる友人にやっと連絡がとれ、ホッとする一方で
生々しい情報に、胸が苦しくなってしまいました。
今、私達に何ができるのだろう?
すぐに思いつけない自分にもどかしい思いを抱きながら、
まずは、被災地の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
本当に残念です。
今、ツイッターやTVでいろんな情報を得ていますが、
ものすごい状況になっていますね。
津波や火災の映像を見ると、涙が出てきそうです。
遠方にいる友人にやっと連絡がとれ、ホッとする一方で
生々しい情報に、胸が苦しくなってしまいました。
今、私達に何ができるのだろう?
すぐに思いつけない自分にもどかしい思いを抱きながら、
まずは、被災地の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
2011年01月01日
2010年04月03日
久々の更新になりました。
久しぶりの更新になってしまいました。
コメントをくださった皆さまへのお返事も大変遅くなり、
申し訳ありませんでした。
この2カ月、公私共に忙しくしておりました。
家事は、やり始めたらキリがない・・・
子ども達の成長は、本当に楽しみで、
(おばあちゃんみたいかな
)
今のうちに、何かと世話を焼いてあげたい・・・
仕事は依頼してくださった方々にご満足いただけるよう、
全力投球で頑張りたい!!
そして今、新たな分野も勉強中
そんなこんなで、あっという間の2カ月でした。
素敵な方々ともたくさん出会いました。
自分の仕事のスキルについて、
見直す機会も得ることができました。
1日が48時間あったらいいのに・・・
1年が365日×2あったらいいのに・・・
歳をとるスピードが、もっとゆっくりであってほしい・・・
でも、どんなに時間があったとしても、
きっと自分のペースでしか、前に進めないのだろうと思います。
これからも、ブログの更新は、ゆるやかかもしれません。
でも、「ことばで伝えること」「書くということの責任」「自分の役割」
そんな、モロモロのことを考えながら、
日々『自分なりの仕事』を、していきたいと思っています。
今年の桜、
みなさんの目にはどのように映っているでしょうか?
私は、とてもせつなく感じます。
そんなに散り急がなくてもいいのに・・・なんて。
コメントをくださった皆さまへのお返事も大変遅くなり、
申し訳ありませんでした。
この2カ月、公私共に忙しくしておりました。
家事は、やり始めたらキリがない・・・
子ども達の成長は、本当に楽しみで、
(おばあちゃんみたいかな

今のうちに、何かと世話を焼いてあげたい・・・
仕事は依頼してくださった方々にご満足いただけるよう、
全力投球で頑張りたい!!
そして今、新たな分野も勉強中

そんなこんなで、あっという間の2カ月でした。
素敵な方々ともたくさん出会いました。
自分の仕事のスキルについて、
見直す機会も得ることができました。
1日が48時間あったらいいのに・・・
1年が365日×2あったらいいのに・・・
歳をとるスピードが、もっとゆっくりであってほしい・・・

でも、どんなに時間があったとしても、
きっと自分のペースでしか、前に進めないのだろうと思います。
これからも、ブログの更新は、ゆるやかかもしれません。
でも、「ことばで伝えること」「書くということの責任」「自分の役割」
そんな、モロモロのことを考えながら、
日々『自分なりの仕事』を、していきたいと思っています。
今年の桜、
みなさんの目にはどのように映っているでしょうか?
私は、とてもせつなく感じます。
そんなに散り急がなくてもいいのに・・・なんて。
2010年01月01日
故郷でのお正月

みなさん、どんな新年をお迎えですか?
私は鹿児島でのお正月を過ごしております。
おせちは例年通り、主人の家族と一緒に準備しました♪
…と、いっても私が準備したのは、お雑煮だけですが(汗。。)
お正月に帰る家があるというのは、幸せなことですね。
今年も「薩摩おごじょ」の精神で、仕事も子育てもマイペースで頑張っていきたいと思います。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします♪
タグ :料理
2009年01月02日
◆あけましておめでとうございます♪

久々に顔出しなどしてみました(*^^*)
みなさんは、どんな新年をお迎えでしょうか?
私は帰省先の鹿児島で賑やかなお正月を過ごしております。
今年も仕事はマイペースで一歩ずつ!
子育ては、子ども達と楽しみながら♪
何事も「こあら流」で頑張って参りたいと思います。
2009年もどうぞよろしくお願いいたします
タグ :ごあいさつ
2007年12月31日
◆飲み納め(#^.^#)

本日は、年末のご挨拶に伺いました。
今宵の年越しは「伊佐美」で!
皆さんはどのように2007年を締めくくられますか?
今年はブログを通じて、いろんな出会いがありました。
このブログに遊びに来て下さった皆様、温かいコメントを下さった皆様、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
皆さんもよいお年をお迎え下さい♪
2007年08月16日
◆福岡スイッチ!

「鹿児島スイッチ」しか知らなかったけど、「福岡スイッチ」もあったんだね。
さて、私の心にも「福岡スイッチ!」
8日間の帰省も終わり、昨夜鹿児島から帰ってきました。
アッという間に過ぎちゃった・・・
ぐり~ シロクマ食べられなかった

じんじぶちょーさん 山形屋行けませんでした

アップできなかったものは、また次の機会に・・・
JAにじさん! 今日から、にじさんのお野菜や果物、たくさん買いますよぉ

おばば~ お土産話ならたくさんあるよー

また、今日から福岡で頑張ります!
高校野球、昨日鹿児島代表は負けちゃいました


今日は、東福岡を応援しまーす

タグ :鹿児島
2007年08月07日
◆帰省します

今日は帰省に備えて、初の携帯からの、ブログ投稿にチャレンジです!
しばらく、皆さんのブログに遊びに行けなくて残念だけれど、時々鹿児島の様子を、ブログ投稿しま〜す♪
皆さんも、それぞれのお盆をお過ごし下さいませ★