2010年04月11日
プロに任せる
少し前から、司会の本番の日には、
髪のセットを美容師さんにお願いしています。
以前は、自分でやっていましたが、
やはり、プロにお任せすると、仕上がりが違う・・・
「今日は女性のお客様が多いので、やわらかい感じで」とか
「今日は式典なので、カチッとお願いします」とか
私は、イメージを伝えるだけ。
もし、イメージ通りでなかったら、手を加えていただけば済むのです。
「私は主役ではないので、目立ちすぎないように」
なんて、微妙な注文にも応えてくださいます。
仕上がるまでの間に、もう一度台本に目を通すことも、
気持ちにゆとりを取り戻すこともできます。
思い通りに仕上がった、そして、少し変身した自分を嬉しく感じながら
仕事に取り組むことができるのです。
もちろん料金はかかりますが、プロのお仕事には納得がいきます!
さて、先日、司会をさせていただいた式典は、知事や久留米市長がご出席なさいました。
式典の当日、主催者の方に
「今回は、社内の者に司会をさせようかとも思ったけれど、やはりプロにお願いしようとういうことになってね。」
そう言われました。
身も引き締まる思いです。
プロとして信頼され、仕事を任される。
それは、光栄なことである一方、大きな責任を負うことですね。
依頼してくださった方の期待に応えられるよう、いえ、それ以上にご満足いただける仕事をしたい。
毎回、そう思います。
あの人に任せれば大丈夫。
そう思われる仕事人になりたいと思っています。
無事、式典の司会を終え、家に帰った私は、美容院に電話を入れました。
「今日はとても素敵に仕上げていただいて、ありがとうございました。
おかげで、とてもいい気分で、仕事ができました。」と。
「ありがとうございます!次回も気合いを入れてセットさせていただきます。」
そう答える美容師さんの声に、私の気持ちが重なりました。
髪のセットを美容師さんにお願いしています。
以前は、自分でやっていましたが、
やはり、プロにお任せすると、仕上がりが違う・・・
「今日は女性のお客様が多いので、やわらかい感じで」とか
「今日は式典なので、カチッとお願いします」とか
私は、イメージを伝えるだけ。
もし、イメージ通りでなかったら、手を加えていただけば済むのです。
「私は主役ではないので、目立ちすぎないように」
なんて、微妙な注文にも応えてくださいます。
仕上がるまでの間に、もう一度台本に目を通すことも、
気持ちにゆとりを取り戻すこともできます。
思い通りに仕上がった、そして、少し変身した自分を嬉しく感じながら
仕事に取り組むことができるのです。
もちろん料金はかかりますが、プロのお仕事には納得がいきます!
さて、先日、司会をさせていただいた式典は、知事や久留米市長がご出席なさいました。

「今回は、社内の者に司会をさせようかとも思ったけれど、やはりプロにお願いしようとういうことになってね。」
そう言われました。
身も引き締まる思いです。
プロとして信頼され、仕事を任される。
それは、光栄なことである一方、大きな責任を負うことですね。
依頼してくださった方の期待に応えられるよう、いえ、それ以上にご満足いただける仕事をしたい。
毎回、そう思います。
あの人に任せれば大丈夫。
そう思われる仕事人になりたいと思っています。
無事、式典の司会を終え、家に帰った私は、美容院に電話を入れました。
「今日はとても素敵に仕上げていただいて、ありがとうございました。
おかげで、とてもいい気分で、仕事ができました。」と。
「ありがとうございます!次回も気合いを入れてセットさせていただきます。」
そう答える美容師さんの声に、私の気持ちが重なりました。
Posted by こあら at 02:54│Comments(5)
│仕事
この記事へのコメント
プロフェッショナルなお話ですね!
プロの方にきれいにしていただいて
プロのお仕事をされる・・・
うわぁぁぁ・・・。
プロってすっごい!!素敵~!!
っと憧れますが
その分自分の仕事の評価がそのまま帰ってくる世界なんですよね。
そういう厳しい世界で活躍の場を広げられるコアラさん・・・凄いです。
同じ双子ママとは思えないなぁ。
でも,とっても刺激になります。
私も私なりに少しは頑張ろう!!っと思えます~。
応援してます♪
プロの方にきれいにしていただいて
プロのお仕事をされる・・・
うわぁぁぁ・・・。
プロってすっごい!!素敵~!!
っと憧れますが
その分自分の仕事の評価がそのまま帰ってくる世界なんですよね。
そういう厳しい世界で活躍の場を広げられるコアラさん・・・凄いです。
同じ双子ママとは思えないなぁ。
でも,とっても刺激になります。
私も私なりに少しは頑張ろう!!っと思えます~。
応援してます♪
Posted by ちょこちょこ at 2010年04月11日 22:18
★ちょこちょこさん
ありがとうございます~♪
どんな職種であれ、そしてどんなレベルであっても、
お金をいただくってことは、プロとして認められているってことですよね。
そう思うと、身が引き締まりますよね。
自分で納得でき、依頼してくださった方にも満足していただけるような
完成度の高い仕事を目指して頑張りたいと思います。
・・・とはいえ、マイペースで♪
ちょこちょこさん、お互い頑張りましょう!
ありがとうございます~♪
どんな職種であれ、そしてどんなレベルであっても、
お金をいただくってことは、プロとして認められているってことですよね。
そう思うと、身が引き締まりますよね。
自分で納得でき、依頼してくださった方にも満足していただけるような
完成度の高い仕事を目指して頑張りたいと思います。
・・・とはいえ、マイペースで♪
ちょこちょこさん、お互い頑張りましょう!
Posted by こあら at 2010年04月12日 00:28
プロって、技術を持っている事では無いんだよね~~~
自分が持っている技術で、相手の意向に沿った事が出来るのが
プロだと思うなぁ~~~
こあらちゃんの声も、話し方も自分は好きです(^^)
自分が持っている技術で、相手の意向に沿った事が出来るのが
プロだと思うなぁ~~~
こあらちゃんの声も、話し方も自分は好きです(^^)
Posted by うさばば
at 2010年04月12日 03:23

昨日お客様にちょうど同じコトをいわれたので
驚きました。
「安心できるプロに体を任せれて幸せ~♪」
信頼は作り上げるのは時間がかかり
壊れるのは一瞬ですからね。
こういったお客様を大事にがんばっていきたいものです。
驚きました。
「安心できるプロに体を任せれて幸せ~♪」
信頼は作り上げるのは時間がかかり
壊れるのは一瞬ですからね。
こういったお客様を大事にがんばっていきたいものです。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2010年04月12日 12:33
★おばば~
>自分が持っている技術で、相手の意向に沿った事が出来るのが
>プロだと思うなぁ~~~
確かに!
ただ自分の技術を押しつけるだけでは、自己満足で終わってしまうものね~。
自分の技術を買っていただくのであれば、相手の意向をしっかり汲まなくては!ですね。
>こあらちゃんの声も、話し方も自分は好きです(^^)
ありがとう♪ 嬉しいです(*^^*)
★副院長さん
わぁ 嬉しい言葉をいただきましたね。
いいお仕事、していらっしゃいますね♪
>信頼は作り上げるのは時間がかかり
>壊れるのは一瞬ですからね。
>こういったお客様を大事にがんばっていきたいものです。
本当にそうです。
新しいお仕事も、そんなお客様から広がっていったりするし・・・
信頼は何物にも代えがたいですね。
>自分が持っている技術で、相手の意向に沿った事が出来るのが
>プロだと思うなぁ~~~
確かに!
ただ自分の技術を押しつけるだけでは、自己満足で終わってしまうものね~。
自分の技術を買っていただくのであれば、相手の意向をしっかり汲まなくては!ですね。
>こあらちゃんの声も、話し方も自分は好きです(^^)
ありがとう♪ 嬉しいです(*^^*)
★副院長さん
わぁ 嬉しい言葉をいただきましたね。
いいお仕事、していらっしゃいますね♪
>信頼は作り上げるのは時間がかかり
>壊れるのは一瞬ですからね。
>こういったお客様を大事にがんばっていきたいものです。
本当にそうです。
新しいお仕事も、そんなお客様から広がっていったりするし・・・
信頼は何物にも代えがたいですね。
Posted by こあら at 2010年04月13日 00:36