2010年09月30日
大橋幼稚園に伺いました!
これは定期的に開催している出張イベントで、某保険会社のキャラクター、けんけんくん、みんみんちゃんと一緒に県内の幼稚園、保育園にお邪魔して、園児たちと遊ぶもの。
昨日は約60名の園児達と、楽しいひとときを過ごしました。
大橋幼稚園の園長さん、ご年輩でベテランの男性だったのですが、
着けていらしたネクタイが「ドラえもん」の図柄

そこで「ドラえもん」にちなんだ手遊びを導入に取り入れました

「


「ひげじいさん

ドラえもん




という具合に。
ほかにも、クイズ大会をしたり、園児の歌を披露してもらったり・・・
最後はみんなで記念撮影をして
園児たちが、けんけんくん、みんみんちゃんと握手をして、お別れです。
いつも、あっという間のひととき

子ども達が目を輝かせている姿、大好きです

Posted by こあら at 11:09│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
大橋に来ておられたのですね。
私はひげじいさんで習いましたが
いまはドラえもんなのですよね。
時代の変化ですね~^^
でも子供たちにはこっちの方が
親しみやすいでしょうね。
私はひげじいさんで習いましたが
いまはドラえもんなのですよね。
時代の変化ですね~^^
でも子供たちにはこっちの方が
親しみやすいでしょうね。
Posted by 福岡笑顔整体 副院長^^ at 2010年09月30日 19:54
★副院長さん
私は「ひげじいさん」は、自分の子ども達から教わりました。
「ひげじいさん」のメロディでいろんなアレンジができるのですよ♪
ドラえもんのほかにも、アンパンマンとか・・・
次は何にしようかなぁ(*^_^*)
私は「ひげじいさん」は、自分の子ども達から教わりました。
「ひげじいさん」のメロディでいろんなアレンジができるのですよ♪
ドラえもんのほかにも、アンパンマンとか・・・
次は何にしようかなぁ(*^_^*)
Posted by こあら
at 2010年10月04日 01:34
