スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月17日

北野町にて司会

昨夜は、久留米市北野町の「きたのふれあい総踊り大会」
(主催:きたのふれあい総踊り大会実行委員会)の
司会をさせていただきました。

お祭りの最中は写真を撮れなかったので、
お祭り前の1ショットをアップします。

浴衣の着付けは、友人のトントンままさんにお願いしましたicon48

実は、先日、久留米絣の単衣(ひとえ)を手に入れ、
北野のお祭りの司会では、それを着ようと思っていました。

ところが、事前の打ち合わせで、今画像に映っている浴衣と、久留米絣の2着を持って行ったところ、

事務局の男性いわく、
「個人的な考えかもしれませんが、久留米絣は“作業着”というイメージが強いんですよね。」とのこと。

「なるほど~」
と、いうわけで、この浴衣を着ることになったのです。

先日、久留米絣のファッションショーで、絣の素晴らしさを肌で感じた私でしたが、
こうして、地元の方のお考えを聞き、あらためて思うところがありました。

とはいえ、事務局のみなさんは、お揃いの久留米絣の赤いハッピを身にまとい、
ハツラツと動いていらっしゃいました。素敵でした
icon99

北野町のみなさん、どうもお世話になりましたicon102

~~~~~~~~~~~~~~

先日、鹿児島に帰省した際、聞いたエピソードをひとつ!

観光地、指宿市の職員は、夏にアロハシャツを着ている、というのは有名ですね。

実は、指宿市の小学校の校長や教頭も、会合の際、全員アロハシャツを着用するそうです。
でも、お揃いというわけではなく、みなさん、マイアロハを持っているそうです。

指宿市の小学校で教頭を務める知人に聞いてみました。

  「アロハは、やっぱり指宿で買うんですか?」

知人「いや、通販でハワイから取り寄せたんだけど・・・やっぱり通販はイメージと違った!」

 私 「でも、指宿で買ったら、同じのを着てる先生とバッタリ会うでしょう?」

知人「そうなんだよね。先生方も、アロハで個性出すぞ~って、思ってるしね(笑)」
  
icon149   icon125   icon149   icon125   icon149   icon125   icon149   icon125   icon149   icon125   icon149   icon125

北野町の職員の方々にしても、指宿市の取り組みにしても

地元の特産品や、イメージを大切にして、地元の人間自らがPRに努める!

これは、とっても素晴らしいことですよね。

【追記】
ご好意で、お祭りの写真を送っていただきました♪
※きたのふれあい総踊り大会事務局様、そしてkyon2さん、どうもありがとうございました。
 


  


Posted by こあら at 15:17Comments(5)仕事