2010年01月07日
お元気!曻地(ショウチ)三郎先生

福岡市の教育学者、ショウチ三郎先生が、ご出演なさっていました。
(ショウの字が環境依存文字なので、カタカナ表記で失礼します。)
103歳にして、現役バリバリ!!
英語をはじめ、数ヶ国語を話され、
今なお海外での講演活動を行っていらっしゃるというショウチ先生。
実は、3年半前、シーホークで「全国国公立幼稚園PTA全国大会」が開かれたとき、
私は司会を担当させていただき、ショウチ先生の講演をじっくり伺っていました。
あの時、先生はちょうど100歳でいらっしゃいましたが、
103歳になられた現在も、ますますお元気で、大変喜ばしく思いました。
あの日のステージでご披露された、棒を使った体操や、黒田節の踊りも、
再び「はなまる」で拝見することができました。
外国語で書くという日記も、棒体操や冷水摩擦も、もう何十年も続けていらっしゃるそう。
何よりも、先生の笑顔が毎日をイキイキと過ごしていらっしゃる証ですね。
先生のご家族にも頭が下がる思いです。
ショウチ先生、これからもどうぞお元気でご活躍なさってください!!
※ショウチ先生のブログはこちらです

Posted by こあら at 14:55│Comments(2)
│出会い
この記事へのコメント
今更ですが、『新年 明けまして おめでとうございます』
昨年の暮から、何かとこまごまやってまして、
ここ数ヶ月は自分の為にPCをゆっくり さわれずにいました
曻地先生は…
なんか久留米にポスターがあったような?〔なんだったかな~〕
そうだよね~トントンの仕事だった『司会!?』を
こあらさんに 是非にとお願いしたもんな~ メッチャかっこ良かったワ!!
こあらさんじゃなかったら、事件だったわ \(◎o◎)/!
昨年の暮から、何かとこまごまやってまして、
ここ数ヶ月は自分の為にPCをゆっくり さわれずにいました
曻地先生は…
なんか久留米にポスターがあったような?〔なんだったかな~〕
そうだよね~トントンの仕事だった『司会!?』を
こあらさんに 是非にとお願いしたもんな~ メッチャかっこ良かったワ!!
こあらさんじゃなかったら、事件だったわ \(◎o◎)/!
Posted by トントンまま at 2010年01月09日 01:32
★トントンままさん
あけましておめでとうございます!!
何やらお忙しそうですね。
シーホークでの大会、懐かしいですね~。
曻地先生、3年半前とお変わりなく、とても嬉しかったです。
>こあらさんに 是非にとお願いしたもんな~ メッチャかっこ良かったワ!!
いえいえ~。
こちらこそ、大役を任せていただいてありがとう♪
私の中ではとても大切な思い出になっています!
あけましておめでとうございます!!
何やらお忙しそうですね。
シーホークでの大会、懐かしいですね~。
曻地先生、3年半前とお変わりなく、とても嬉しかったです。
>こあらさんに 是非にとお願いしたもんな~ メッチャかっこ良かったワ!!
いえいえ~。
こちらこそ、大役を任せていただいてありがとう♪
私の中ではとても大切な思い出になっています!
Posted by こあら at 2010年01月09日 01:37