2010年01月21日
オトコの浪漫
小2の息子が遊びに出たすきに、部屋をのぞいてみたところ・・・
机の上に、こんな世界が広がっていました。
なんだか可愛くて、思わずパチリ!
「宿題は!?」なんて、怒る気にもなれず、
クスクス笑ってしまいました。
30センチ定規の上に並んでいるのは、
人気漫画、ケロロ軍曹の小さなキャラクターたち。

この写真を
「ちくご子どもキャンパス【カッコいい写真家体験】」の子ども達に見せたところ
小6の男の子がタイトルをつけてくれました。
その名も「船旅」
少年の心に浪漫あり!です。
息子も、ケロロ軍団の一員になって、世界の海を渡っていたのかもしれませんね・・・

なんだか可愛くて、思わずパチリ!
「宿題は!?」なんて、怒る気にもなれず、
クスクス笑ってしまいました。
30センチ定規の上に並んでいるのは、
人気漫画、ケロロ軍曹の小さなキャラクターたち。


「ちくご子どもキャンパス【カッコいい写真家体験】」の子ども達に見せたところ
小6の男の子がタイトルをつけてくれました。
その名も「船旅」
少年の心に浪漫あり!です。
息子も、ケロロ軍団の一員になって、世界の海を渡っていたのかもしれませんね・・・

Posted by こあら at 00:12│Comments(7)
│子育て
この記事へのコメント
かわいい~。
タイトルもまたかっこいい!
「船旅」
きっとGくん,世界をまたにかけて働く男になることでしょう。
宿題なんてちっぽいけなことは
もうすでに眼中にないのでは(笑)
どこの国まで行ったのかなぁ。
タイトルもまたかっこいい!
「船旅」
きっとGくん,世界をまたにかけて働く男になることでしょう。
宿題なんてちっぽいけなことは
もうすでに眼中にないのでは(笑)
どこの国まで行ったのかなぁ。
Posted by ちょこちょこ at 2010年01月21日 01:03
男の子はね~~~
ロマンチックだから(^^)
ロマンチックだから(^^)
Posted by うさばば at 2010年01月21日 02:30
★ちょこちょこさん
まぁ!なんて嬉しいコメントでしょう(#^.^#)
>宿題なんてちっぽけなことは
>もうすでに眼中にないのでは(笑)
ぷぷぷっ(笑)
なかなか、眼中に入れてくれないのが、親としては悩みです(*_*;
>どこの国まで行ったのかなぁ。
授業中も、船こいでたりしてねー(ToT)/~~~
★おばば~
そうそう、女の子は現実的。。。
さっさと宿題済ませて、TVなんか見て・・・
机の上も対照的です~(;一_一)
まぁ!なんて嬉しいコメントでしょう(#^.^#)
>宿題なんてちっぽけなことは
>もうすでに眼中にないのでは(笑)
ぷぷぷっ(笑)
なかなか、眼中に入れてくれないのが、親としては悩みです(*_*;
>どこの国まで行ったのかなぁ。
授業中も、船こいでたりしてねー(ToT)/~~~
★おばば~
そうそう、女の子は現実的。。。
さっさと宿題済ませて、TVなんか見て・・・
机の上も対照的です~(;一_一)
Posted by こあら at 2010年01月21日 23:52
「少年の心に浪漫あり!」ですか。
子供の発想は無限ですね・・・大人がそれを見つけて伸ばしてあげたいです。
子供の発想は無限ですね・・・大人がそれを見つけて伸ばしてあげたいです。
Posted by iriek
at 2010年01月22日 12:42

★iriekさん
そうですね~。
子どもって、周りが長~い目で見ないとダメですね。
親が余裕を持たないといけないんでしょうね。
そうですね~。
子どもって、周りが長~い目で見ないとダメですね。
親が余裕を持たないといけないんでしょうね。
Posted by こあら at 2010年01月23日 00:50
こういう子どもたちのさりげない行動が、心をほっこりさせてくれますよね^^
Posted by あーちゃんママ
at 2010年01月29日 06:34

★あーちゃんママさん
そうですね。
子どもは何も考えていないと思うのですが、
それだけに、なんだかほっこりしちゃいますよね。
そうですね。
子どもは何も考えていないと思うのですが、
それだけに、なんだかほっこりしちゃいますよね。
Posted by こあら
at 2010年04月03日 01:27
