2008年05月24日

◆象形文字!?

◆象形文字!?先日買ってあげた漢字辞典についていた「漢字一覧表」です。

朝からあいにくの雨で、外で遊べない双子たち、
何やらこの表を広げて盛り上がっている様子。

チビ子「お父さん、漢字って、ものの形から出来てるとよ~      “やま”ってこんなカタチ → 『山』 やろ♪」

パパ 「へ~ すごいね。じゃあ、これはなんて読むかわかる?」

チビ子目!icon103

パパ「じゃあ、これは?」

チビ子口!icon54

次から次へとチビ子が答えていました。

パパ 「ん~ちょっと簡単すぎたかな?じゃあこれは?」

チビ子「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

その時、それまで黙っていたチビ太が大きな声で叫びました。

「テレビーーー!!icon13

パパ 「はぁっicon60

それまで、お茶碗を洗いながら背中で聞いていた私。

慌ててその表をのぞきに行くと













そこにあったのは、

◆象形文字!?

という文字。

テレビ・・・・・icon13・・・・・・テレビ  icon53

チビ太~ おかあさん、キミのそういう感覚が大好きなのicon102


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
都道府県かるた
双子のアート作品!?
鬼ごっこ模様
チビ太の雪だるま
チビ太の宿題
明けても暮れても・・・
同じカテゴリー(子育て)の記事
 都道府県かるた (2011-08-09 00:35)
 双子のアート作品!? (2011-07-17 01:03)
 鬼ごっこ模様 (2011-05-09 16:25)
 「ウィキッド」福岡公演 (2011-04-30 01:01)
 チビ太の雪だるま (2010-12-31 11:11)
 チビ太の宿題 (2010-11-01 23:54)

Posted by こあら at 23:51│Comments(14)子育て
この記事へのコメント
テレビ…同…テレビ…同………

ちび太君のめぐるめく世界ですね~!

ありますあります!

何気ないしぐさとか、表情とか

天然に笑えるというか、和むというか。

可愛いんですよね~!
Posted by さすらう女 at 2008年05月25日 00:41
★さすらう女さん

チビ太って、物事を感覚的にとらえるヤツのようで・・・
でも、私も 『同』 という漢字が、だんだん『テレビ』に見えてき始めました($・・)/
Posted by こあらこあら at 2008年05月25日 00:55
チビ太おばばも好きだなぁ~その感性(^^)
Posted by うさばばうさばば at 2008年05月25日 03:42
最高ですっ!チビ太くんっ♪

美しいチビ子ちゃんには、先だってお目にかかっているので…

ぜひに、そんなチビ太くんにお目にかかりたいっ!(笑)

子供の感性って・・すてきです☆彡
Posted by anego at 2008年05月25日 12:01
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

ママ譲り~~~♪♪
Posted by ぐりぐりぐりぐり at 2008年05月25日 23:04
★おばば~

おばばのお孫さんなら、どう読むかなぁ・・・?(^^♪

★anegoさん

チビ太・・・
色白で、顔のでかい。。。。私に似た変な子よ(-_-;)

★ぐりぐり~

>ママ譲り~~~♪♪

って、どーいうーコト!?
Posted by こあら at 2008年05月25日 23:28
チビ太くん・・・相変わらずかわいい。
私もそういうの大好きです。
こどものそういう発想・視点・・・・私たちにはないものですよね。
子育てしてて,そういうところが一番面白いです。
Posted by ちょこちょこ at 2008年05月26日 01:07
☆ちょこちょこさん

双子でも全然モノの捉え方がちがうから、面白いですよね~。

我が家は、“理論的(???)”に考えるチビ子と、
       “感覚的”のものを捉えるチビ太・・・対象的な二人です。

ちょこちょこさんのトコはどうかしら?
Posted by こあら at 2008年05月26日 08:24
そう言われると・・・確かにテレビだ(=^▽^=)
楽しみながら学ぶっていいですね!
Posted by おいしい水おいしい水 at 2008年05月26日 09:19
★おいしい水さん

そーでしょー
「同」という字がテレビに見えてくるから不思議。。。

そういえば、チビ太に正しい読み方教えるの忘れてました。
Posted by こあら at 2008年05月26日 09:27
こんにちは。こあらさん♪

最近、こあらさんもブログをしていることに
気づきました。
のんき者です・・・。

わが子も小学1年生♪
奇遇ですね。
テレビ素敵♪
子供の視線は楽しいですね。

今後もよろしくお願いしますね。
Posted by mamemame at 2008年05月26日 10:36
★mamemameさん

コメント、ありがとうございます!
mamemameさんのブログは、随分前から私のお気に入りになっています♪
子どもの感覚・・・もう忘れ去っている自分がちょっぴり寂しいです。

子どもと一緒に若返らなくっちゃ!!
Posted by こあら at 2008年05月26日 16:59
チビ太くんは、スゴーイ!!そうだよね。
文字はマーク (^0_0^) 面白いよね
チビ子ちゃんの方は、先手を打った『確実派!』
ひらがなの勉強が始まったところなのに…
イカン!うちのノビ男は…(*_*) 出遅れている
あっ! (゚o゚)  思えば10年前 
ノビノビ子がチョットだけこんなだったような気がする
BUT ノビ子の方は… なかったな~ (-_-メ)
Posted by トントンまま at 2008年05月27日 00:28
★トントンままさん

まだまだ遊び感覚よ~
教え込むつもりはないけど、楽しんでるみたいだから、まぁいいかなって感じ♪
Posted by こあら at 2008年05月29日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。