2008年07月14日
◆ワンジル選手の名言

ワンジル選手が出演していました。
ワンジル選手といえば、全国高校駅伝で、仙台育英高校のランナーとして
走っていた姿を思い出す方も多いことでしょう。
現在ワンジル選手は、トヨタ自動車九州に所属。
バルセロナ五輪の銀メダリスト、森下広一監督のもと、
北京五輪のメダル獲得を目指して練習を積んでいるそう。
日本が大好きで、芋焼酎と松浦亜弥を愛するケニア人、ワンジル選手。
インタビュアーの「好きな言葉は?」の質問に返ってきた言葉は、とても意外なものでした。
「我慢です。」
「我慢して、我慢して、ゴールにむかう・・・ゴールインした時、苦しいことを全て忘れる」
確か、そんな言い方をしていたような・・・
「我慢」なんて、まさかケニアのワンジル選手の口から聞くなんて、思ってもみませんでした。
ふと思えば、今の私も忘れているかも・・・「我慢」の二文字。
Posted by こあら at 23:45│Comments(16)
│教訓
この記事へのコメント
僕も忘れてたかも。
いい言葉思い出しました、ありがとう!
こあらちゃん。
いい言葉思い出しました、ありがとう!
こあらちゃん。
Posted by yoitomake at 2008年07月15日 00:18
ぐりは毎日我慢しとーる!!!
も、このくらいにしとくか・・・って■D(_ _*) ウゥ・・・ヒック・・・
も、このくらいにしとくか・・・って■D(_ _*) ウゥ・・・ヒック・・・
Posted by ぐりぐり
at 2008年07月15日 00:38

「我慢」ねぇ~
おばばは・・・・・・・・・・・う~ん(>~<)
おばばは・・・・・・・・・・・う~ん(>~<)
Posted by うさばば at 2008年07月15日 00:50
『我慢!』これだけでは、なんだか苦しいや~な言葉!と
思われるが、躾に通じるものがある!と聞きました (ーー;)
⇒朝礼等の気をつけ! とか、
正座をして話を聞く! とか
… これも『我慢!』 なんだって??
最近の人達は、学校の授業や仕事をするのに
同じ姿勢を保てないと聞きました。
……『我慢!』ができないとのことです
アハ ^_^; なんか、難い話になっちゃった かな?
思われるが、躾に通じるものがある!と聞きました (ーー;)
⇒朝礼等の気をつけ! とか、
正座をして話を聞く! とか
… これも『我慢!』 なんだって??
最近の人達は、学校の授業や仕事をするのに
同じ姿勢を保てないと聞きました。
……『我慢!』ができないとのことです
アハ ^_^; なんか、難い話になっちゃった かな?
Posted by トントンまま at 2008年07月15日 01:08
★yoitomakeさん
うふっ♪ ヨイタマしゃんにお礼を言われちゃった(*^^*)
・・・どういたしまして♪
★ぐりぐり~
もしかして、ぐり、ストレス溜まってるかい?
飲んで発散!! 協力しよっか!?(^^♪
★おばば~
そっか~ おばばにますます興味が・・・
どんなお方なのかしら?早く会いたいなぁ。・。・。・
★トントンままさん
・・・それは、親の世代が「我慢」することを身につけてないからだったりして。。。
うふっ♪ ヨイタマしゃんにお礼を言われちゃった(*^^*)
・・・どういたしまして♪
★ぐりぐり~
もしかして、ぐり、ストレス溜まってるかい?
飲んで発散!! 協力しよっか!?(^^♪
★おばば~
そっか~ おばばにますます興味が・・・
どんなお方なのかしら?早く会いたいなぁ。・。・。・
★トントンままさん
・・・それは、親の世代が「我慢」することを身につけてないからだったりして。。。
Posted by こあら at 2008年07月15日 08:27
一昨日の山登りは、ある意味我慢の積み重ね!?^^;
そっか、マラソンも辛いきつい思いを我慢して走り、ゴールで苦しさを
忘れるっ!正に、登山もそうだっ!(笑)
登頂したら、余りの達成感にそれまでのきつさは忘れるっ!
…で、また次の山を制覇に臨む..ってか・・(苦笑)
それにしても、ケニアでは走るのが当たり前の世界かと思っていたので、
走ることが「我慢」というのは、anegoも意外な思いです..
でも、きっとケニアでの走行とマラソンという走行では意味合いが
異なるのかもしれないですね。。
トントンままさんの言葉から、「我慢」は、精神養成になるのかも・・と、
フト思った今朝のanegoでしたぁ!
そっか、マラソンも辛いきつい思いを我慢して走り、ゴールで苦しさを
忘れるっ!正に、登山もそうだっ!(笑)
登頂したら、余りの達成感にそれまでのきつさは忘れるっ!
…で、また次の山を制覇に臨む..ってか・・(苦笑)
それにしても、ケニアでは走るのが当たり前の世界かと思っていたので、
走ることが「我慢」というのは、anegoも意外な思いです..
でも、きっとケニアでの走行とマラソンという走行では意味合いが
異なるのかもしれないですね。。
トントンままさんの言葉から、「我慢」は、精神養成になるのかも・・と、
フト思った今朝のanegoでしたぁ!
Posted by anego at 2008年07月15日 09:48
私のイヤな言葉
ガマン!
ガマン!
Posted by ノーテン小作人 at 2008年07月15日 10:16
★anegoさん
登山、お疲れ様でした!
そうですね。
登山とマラソン、とても似てるかもしれませんね。
「我慢」を知ってるanegoさんはスゴイと思います。
私は・・・まだまだですねー(;_;)/~~~
★ノーテン小作人さん
そうですか(^.^)
嫌いなのか、苦手なのか、どちらでしょうか・・・?
私も好きな言葉では、ないですね。。。(^^ゞ
登山、お疲れ様でした!
そうですね。
登山とマラソン、とても似てるかもしれませんね。
「我慢」を知ってるanegoさんはスゴイと思います。
私は・・・まだまだですねー(;_;)/~~~
★ノーテン小作人さん
そうですか(^.^)
嫌いなのか、苦手なのか、どちらでしょうか・・・?
私も好きな言葉では、ないですね。。。(^^ゞ
Posted by こあら at 2008年07月15日 12:25
我慢という言葉、最近の日本は忘れているような
身にしみているような…不思議な言葉です。
マラソンをするものとして走り終わった後の
感動は言い表せませんね^^
あんなに苦しくてもゴールをくぐると忘れてしまうから不思議です。
身にしみているような…不思議な言葉です。
マラソンをするものとして走り終わった後の
感動は言い表せませんね^^
あんなに苦しくてもゴールをくぐると忘れてしまうから不思議です。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2008年07月15日 23:33
「我慢」
僕も同じく忘れかけていたことばです。
それにしても日本語って
いいことばが多いですよね。
僕も同じく忘れかけていたことばです。
それにしても日本語って
いいことばが多いですよね。
Posted by じんじぶちょー
at 2008年07月16日 01:44

我慢でなく楽しみながらでありたいですよね。
ん~。
当たり前のことと自然に感じれればいいんだけど。
ん~。
当たり前のことと自然に感じれればいいんだけど。
Posted by ノーテン小作人
at 2008年07月16日 07:28

★副委員長さん
副委員長さんは、マラソンをされるのですね。
きっと、素晴らしいハートをお持ちのことと思います!
★じんじぶちょーさん
>それにしても日本語って
>いいことばが多いですよね。
私もそう思います。「ことば」を“なりわい”にする者として、ひとつひとつの言葉を大事にしていきたいと・・・いつも思ってはいるのですが(^^ゞ
★ノーテン小作人さん
「楽しみながらやれること」、「我慢してでもやらなければならないこと」
世の中には、どちらも存在してますね~。
副委員長さんは、マラソンをされるのですね。
きっと、素晴らしいハートをお持ちのことと思います!
★じんじぶちょーさん
>それにしても日本語って
>いいことばが多いですよね。
私もそう思います。「ことば」を“なりわい”にする者として、ひとつひとつの言葉を大事にしていきたいと・・・いつも思ってはいるのですが(^^ゞ
★ノーテン小作人さん
「楽しみながらやれること」、「我慢してでもやらなければならないこと」
世の中には、どちらも存在してますね~。
Posted by こあら
at 2008年07月16日 08:35

「我慢」
子供には時々求めます。
「不満」
私はしょっちゅう口にしてる・・・?
だめだ,見直さないと・・・。
子供には時々求めます。
「不満」
私はしょっちゅう口にしてる・・・?
だめだ,見直さないと・・・。
Posted by ちょこちょこ at 2008年07月16日 15:19
子供には我慢しなさい!
我慢することも大事などと言いながら
自分の我慢足らないかもです。
我慢することも大事などと言いながら
自分の我慢足らないかもです。
Posted by カレンママ
at 2008年07月16日 22:16

我慢…
してますよ。
手の込んだお料理したいのに我慢…
部屋も掃除したいのに我慢…
子供ともっと遊びたいのに我慢…
どうです!
すばらしい!我慢の連続でしょう?
…殴らんでくださいね、ふっ
してますよ。
手の込んだお料理したいのに我慢…
部屋も掃除したいのに我慢…
子供ともっと遊びたいのに我慢…
どうです!
すばらしい!我慢の連続でしょう?
…殴らんでくださいね、ふっ
Posted by さすらう女 at 2008年07月16日 23:31
★ちょこちょこさん
・・・実は、私もそうです(ーー;) 見直さなくては!
★カレンママさん
私・・・我慢の限界が来ると、キレている悪い母です。反省。。。
★さすらう女さん
ん???
それって、もしかして「いい訳」・・・?
そんなコトで、いいわけ!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
・・・実は、私もそうです(ーー;) 見直さなくては!
★カレンママさん
私・・・我慢の限界が来ると、キレている悪い母です。反省。。。
★さすらう女さん
ん???
それって、もしかして「いい訳」・・・?
そんなコトで、いいわけ!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by こあら at 2008年07月17日 09:52